イツモのくらし

共働きのワーママがいつもの暮らしを綴ります。最近は子供2人の子育てと仕事、住み替えの話題が多いです。

注文住宅の参考に。いよいよ友人宅訪問へ!

こんにちは!

 

新築注文住宅で

住み替え予定の我が家🏠

 

過去に注文住宅を発注した経験のある

友人宅へ訪問していろいろ教えてもらおう!

という今回の計画。

 

その前置きとして

1回分消費した前回の内容はコチラ😁

itsumolife.hatenablog.com

 

朝起きて子供たちに

今日はお母さんのお友達の家に行くよ🥳

と伝えたところ

 

早く行こうよー!!!

と前のめりに興味を持って食いつきまして😅

 

急かされるかたちで出発し🚙💨

 

友人宅に着いた時には

向こうの子供たちも待ちきれず

玄関先に出ていて

 

同じ年ごろの子供たちが

同じ反応をしている🐥🐥🐥🐥

と見ていて微笑ましくなりました😊

 

 

友人宅は県内でも人気のエリアにあり

都内にも出やすく

一帯の地域も閑静な住宅地✨

 

当然うちの地域よりも地価は高く

お値段はいかほど?と気になるところですが

 

友人宅前にちょうど

新築の建売が出されていて

価格を見ると

 

7000万前半💰

 

おおお!!👀

建売でこの値段!?

 

やっぱりなかなかの水準です🏠

 

 

ちなみに我が家の住んでいる地域は

不動産を調べていた時には

新築建売は6000万前後💰

 

7年前に購入したこの地域の

新築マンションや建売は

3000万円台も普通にあったので

 

今や同じ価格帯で新築をと思っても

到底無理ですよということなのです💸

 

 

逆に言えば

今住んでいるマンションは

価格高騰の恩恵を受け

 

築7年の中古でも

価格は落ちずむしろ上がっていて

 

今年マンションを売却する予定だけど

売却益が出るため✨

7年住んで損は無かったと思っています😌

 

その代わり注文住宅の値段が

とんでもないですが😅💸💦

 

さて友人宅ですよ🏠

 

家族構成はうちと同じ

夫婦+子供2人(長男、次男)

 

年齢は奥さんと私は同い年

旦那さんは5歳くらい上

 

年収は奥さんと私は会社が一緒なので

同じくらいとして

 

旦那さんはおそらく

うちの旦那よりも年収は高いでしょう💰✨

 

勝手なる想像ですが

新婚当初から注文住宅を選択したことから

それなりにもらっていると思料

 

 

土地の大きさはうちの方が広いけど

建坪は同じくらいで

建物を見るには今回の私たちからすると

参考にしやすい💡

 

友人宅は8年前の建築費だけど

ハウスメーカー

4000万ほど。

 

我が家は現在の相場で

工務店で3300万くらい。

まだ仕様面で上がりそうだけど💦

 

やっぱり友人宅の方が

ハウスメーカーを選択している分お高いですね💰

 

 

というわけで

ここから本題に入ります🏠

 

やっぱり気になるのは

住んでみてわかったメリット、デメリットですよね💡

 

早速ざっと書き出してみましょう!👊

 

 

◇メリット◇

・リビングとダイニングの床暖

戸建は注文住宅で断熱性を高めても

やはりマンションに比べると寒い🥶

 

冬場でもエアコンをほとんど使わず

しかも旦那さんは乾燥肌だったから

そういう面でも床暖にして大正解だっだんだそう👍

 

 

・リビング横の4畳のウッドデッキ(樹脂)

リビングの窓がすべて開放できる

窓と網戸を付けていて、

 

ウッドデッキにテーブルとチェアを持ち込んで

日除けにタープを張って

アウトドアリビングのようにして

時々そこでご飯を食べたりしているそう。

 

BBQもできる広さがあるから

今年はBBQに挑戦したいと言っていた。

もちろん一緒にやろうと話している😇

 

また建材も樹脂にした方が確実だと。

色は少し飛んでしまったけど

性能は変わらずだそう✨

 

 

・キッチン横に奥さんのワークスペース

やっぱりキッチンにいることが多い奥さんは

その周辺に自分のスペースがあると

とても使えると言っていた。

 

我が家もキッチン横に

子供のリビング学習ができるよう

ワークスペースを作るが

子供が卒業した後も使えそうだ。

 

 

・玄関のクローク

アウターをかけられるようになっているのは

やはり便利なんだそう。

 

以上メリットはそんなところか。

 

続いてデメリットです!

 

 

◆デメリット◆

・正面玄関と勝手口の位置と手洗い場

勝手口側に駐車場と駐輪場を作ったため

正面玄関は使わなくなり

物置と化してしまった。

 

と同時に玄関に手洗い場を作ったが

使わずに放置されている。

 

 

・リビングの吹き抜け

音が反響する。

 

リビングとダイニングにテレビがあって

それぞれ音を大きくすると

会話が聞こえない状態になるんだそう。

 

 

・洗面台横の壁

洗面横の壁を普通の壁紙にしてしまったため

汚れやすい水場周りなのに

汚れに苦労しているんだそう。

 

さっと吹いて済むような仕様にした方がいい

ということです。

 

 

・窓のブラインド

とにかく掃除が面倒だそう。

1枚1枚を拭いていく手間が・・・

想像しただけで大変そう💦

 

 

・庭の人工芝

デッキスペースの余剰分を当初人工芝にしていたが

家庭菜園をしたいと今は畑になっている。

 

当初からちゃんと計画していれば

無駄に人工芝を設置することも

畑用の良い土に取り替えることも

無かったそうです。

 

 

・壁紙の選択

建築前の話。

モデルハウスでその壁紙を見て

気に入って選んだけど

面積の広い壁面に貼ってみるとイメージと違ったと。

注意するポイントなんだそう。

 

 

以上です!

 

あえてあげたメリットとデメリットですけど

注文住宅で自分の希望通りに作ったとしても

これだけ出てくるのかと思いました。

 

デメリットになるのは

こんなはずじゃなかったという

住んでみてからの誤算と感じたので

 

やっぱり建築前の打合せ段階から

住んだ時のあらゆることをイメージして

間違いないと思うレベルまで

考えないといけないと思いました。

 

でもそれはみんなやっていることか😅💦

 

それでもイマイチな部分が出てくるってこと

なんですよね💦

 

 

3回建ててみないと

満足する家は建てられない🏠

と言いますが、

 

経済上そんなことは不可能ですからね😱

 

やっぱり慎重に考えていこうと

気持ちを改めるのでした。

にしては普段あまり考えられていないのが実情💦

 

 

これから2ヶ月ほど続く仕様面の打合せで

将来の後悔をひとつでも潰せるように

頑張ります!!!

 

ではでは本日はここまで。

 

長くなりましたが

最後までお読みいただき、ありがとうございました✨