イツモのくらし

共働きのワーママがいつもの暮らしを綴ります。最近は子供2人の子育てと仕事、住み替えの話題が多いです。

【SAPIX(サピックス)新1年生】入室テスト合格後の学習教材の見直し

こんにちは!

 

イツモ家は今週に入って、

娘と旦那が発熱でダウン。

 

少し前に息子が発熱してたので、

順番的に次は私。汗

 

その兆候に昨日は寒気がして、

職場ではダウンを着て仕事してました。

 

発熱してしまえば休めるけど、

中途半端に動けてしまうという。

 

パブロンでなんとかしてます〜

 

 

さて前回は、

入室テスト合格後の目標設定の話をしました。

itsumolife.hatenablog.com

 

今回は目標を踏まえた学習教材の見直しです。

 

息子の今のスキルにちょうど良い、

新たな教材を探します。

 

 

早速ネットで調べて、

良さそうな2冊を購入してきました!

まずは算数対策に算数ラボ!

 

考える力のトレーニンですよ〜

 

きらめき算数脳の問題は、

いくつかのルールが組み合わさっていて、

息子には複雑すぎて解くことができませんでした。

 

一方算数ラボは、

単純なルールから解いてみようという、

一歩一歩レベルアップさせてくれる、

丁寧な作りだなと思いました。

 

テキストも余白が多く、

詰め込まれていないため、

抵抗感なく取り組むことができます。

 

余白が多いのは

まだ10級だからかもしれないですけど〜

 

次に国語対策で

一歩先を行くリーダードリル 漢字です!

四谷大塚、予習シリーズです。

 

息子はまだひらがなしかマスターしていなく、

今後はカタカナ・漢字と続けて習得していきます。

 

読みもまだまだで、

でもまずは文字を覚えねばと思いました。

(読み聞かせとかも大事だけど)

 

この一冊でひらがな、カタカナ、漢字まで

習得することができます。

 

 

さっそく息子にやってもらいました。

 

文字の書き取りと問題がセットになっている構成で、

問題を解いてもらったのですが、

あれ?全然スラスラ解けない。

 

スラスラ解けないのは

一歩先を行く問題という

その日最後に行うちょっと捻った問題で、

息子のスキルでは全然解けず、

まだ一歩先に行けない状態です。

 

このままでは先に進めないとそっとドリルを閉じ、

翌日書店へダッシュ

改めて少しレベルを下げたドリルを購入しました。

 

学研 毎日のドリル 言葉のきまり です!

 

昨日のリーダードリルをやってみて、

言葉を知らな過ぎると感じて、

このドリルを購入しました。

 

これも文字の書き取りと問題がセットになっているのですが、

問題に捻りがなく解きやすい。

 

息子はスラスラ解いていました。

 

絵を見て文字を埋める問題は、

実はこの隠してある部分に

ひらがなでお手本が書いていて、

それでは息子にはつまらないと思い、

問題としてやってもらいました。

 

「ことばのちしき」「ぶんのきまり」という問題は、

解いていくことで知識がつくようになって、

まだまだな息子には丁度良かったです!

 

とりあえず国語対策は、

これで進めていこうと思いました。

 

 

息子は学習教材が急に増えたことで、

「もうやりたくない!」「まだやるの!?」的な

反応を見せるかなと思いましたが、

 

次どれにする?と本人に選ばせると、

けっこう積極的に手を伸ばしてくれました!

 

目標は「きらめき算数脳」と「論理エンジン」ですが、

自分で解ける日はいつになることやら・・・笑

 

辛抱強く見守っていきたいと思います。