イツモのくらし

共働きのワーママがいつもの暮らしを綴ります。最近は子供2人の子育てと仕事、住み替えの話題が多いです。

手抜きしたはずなのに、ある意味失敗したズボラ飯

こんにちは!

 

昨日は週明けにもかかわらず

疲労感MAXに近く💦

 

夕飯はもう手抜きにしよう♫

そうだラーメンにしよう、そうしよう🍜

ということで

 

スーパーに買い物に行って

せいぜい買ったメンマとチャーシューを乗せるくらいの

シンプルなラーメンにしようと思っていました🫕

 

 

 

それでできたのがこれ。

なんでか、ちゃんとしたラーメンが出来上がりまして🍜

 

具沢山=手間かかる ですよ?

 

私、ズボラ飯と決めてかかってたよね?

何で???と思いました😇

 

 

おそらく

手抜きしようとしたけど

 

子供には野菜食べてほしいとか

冷蔵庫の在庫を減らしたいとか

 

結局あれこれやってしまい

ズボラ飯に失敗したという・・・🫕

 

 

疲れてるんですけど?

なんなのほんとに。

というある意味失敗した気持ちになり、

 

まさか手抜きするのも

遂行させる気持ちが大事なの!?

なんてちょっとショッキングな出来事と

なってしまいました😇

 

 

私と子供たちが

ラーメンを食べ終わった20時頃。

 

旦那が帰宅し

私のモヤモヤも知らずに😶‍🌫️

 

んまい!!!🍜

と言ってラーメンを食べる旦那。

旦那はラーメン大好き

 

 

美味しく食べてくれたは良いのですが

具沢山ラーメンのせいで🍜

家事がいろいろ残ってしまい💦

 

旦那が

何で俺がこんな時間に

これをやらなきゃいけないんだ💢

と怒りながら残った家事を

フォローしてくれていたけど、

 

学校準備になって手が止まり

何をどう準備したらいいの?

と聞かれまして

 

ちょっと面倒な学校準備のことを

今から説明するのか・・・とその気にもなれず

 

この時間割を見て

このBOXに教科書とノートが入っているから

それを準備してと言い

 

他のマイナールールは

翌朝私が最終チェックをして

済ませるのでした💦

このマイナールールが面倒なのよね

 

 

子供の家庭学習も

SAPIXが始まったことで内容が変わり

それを旦那はまだ把握できていなく

 

今学習がどうなっているかとか

自分もフォローするからなど発信がないので

放っておいてるのだけど

 

家庭学習は自分の範囲外

というのが前々からあり←怒

 

私が子供2人の学習を見ている横で

ソファーに寝そべって

動画かゲームをしているから

 

こっちはカチンとくるじゃないですか。

 

暇そうでいいね😇

とかイヤミ言ったりね。

 

 

そんな私任せなのに

中学校どこに行かせるかの話になって

 

公立には行かせない

中学受験させる📝

とか言って

 

どの口が言ってんの?

と思いましたよ😇

口が滑りました

 

 

毎日家庭学習させている私は

ただやっているわけではなく

 

日々の子供の様子を見ながら

集中出来ているかとか

書き方とか解き方とか

 

いろんな角度から

良し悪しを見ているんです。

 

 

「学習している」📚

 

なんて一言で済ませて

うちの子はやってる✨なんて

 

そんな簡単に思ってもらっちゃ

こ・ま・り・ま・す👌

 

 

中学受験を目標にしているなら

ソファーに寝そべってられないと思うんだけど

発言と行動が伴ってないとはこのこと。

 

 

私は息子が小学校に上がっただけで

大変さが増したと感じているのに

 

共働きのこのままで

フル勤務になった時に

中学受験の対応はできるの?

 

無理だったら転職して、その後の住宅ローンは?

と何年後への心配を私は今からしてるのに

 

この温度差は何?と思うのでした。

 

 

前回

旦那のスーパーマン発言がありましたが🦸‍♂️✨

itsumolife.hatenablog.com

 

マルチではなく一部に特化した

いわば専門スーパーマンなんだなと

少し評価を修正するのでした✍️←容赦なし

 

 

ではでは週も中盤に入りました。

後半戦もがんばって行きましょう😇

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました!✨

自称スーパーマンだと言う近頃の旦那

こんにちは!

 

小学校がスタートして1週間🌸

予想通り生活が乱れまくりの我が家😇

itsumolife.hatenablog.com

 

共働きに神対応✨だった

保育園から一変して

 

平日に行事が予定される

小学校と学習塾に

 

100%出社の私は対応できず

もうお手上げ状態なのです💦

 

 

それは本当に

本当に!

困ってることで、

 

なぜ共働き世帯がいまや7割もいるのに

平日の開催なのか。

もはや強行でしかない

 

それはきっと

学校は公のもので

 

公務ですから

基本平日の対応ですよと言われれば

それまでなんですが・・・

言われたわけではないけど

 

 

こちらとしては

有給消化するしか対応がなく

有給がいくらあっても足りない💦

 

共働きのご家庭は

みなさん抱える問題なのかなと思います。

 

 

ですがなぜ我が家が

学習塾も含めて

平日対応が可能なのか。

 

それは

旦那がリモート対応

できるからなのです✨😭👏

 

 

リモート対応が無理な私に代わって

フォローしてくれる。

 

でもこの4月はすでに私が別件で

有給をMAXで取得してしまっているので

旦那が全面対応。

 

4月にある

初めての懇談会や授業参観は重要だと

わかっているけど

やはり対応は難しく🤮

 

 

小学校へ

懇談会に出席できなかった場合

どうなんでしょう?📲

と問い合わせしてみたところ、

 

毎回全員出席できているわけではないから

都合が合えば参加するスタンスでいいですよ

と言ってくれてはいたけど🙃

 

懇談会は

ママ友さんに情報共有してもらうとして

 

授業参観は?

 

授業参観に親が来れなくて

息子をガッカリさせるのは

避けたい!😬

 

 

参観が終わった後は

子供と一緒に下校となっているし

 

やっぱり

親が教室に観に来てくれて

終わったら一緒に帰れるのは

子供としては嬉しいものだし😌

 

 

やはり授業参観は

対応必須である。

 

 

・・・で?

どうする?

 

私は無理・・・

 

 

というわけで

窮地を救うため登場するのが

 

 

うちの旦那です🦸‍♂️✨

こんな絵文字あったんだ↑

 

 

出勤だけど何とか都合付けて

行ってくれることになりました🦸‍♂️

 

 

今までも塾の送りや娘の通院など

対応してくれてはいたけど、

 

小学校になりその対応が増えて来ている中での

この柔軟性には

 

本当に頭が下がります😭→🦸‍♂️✨

 

 

改めて助かっていることを

旦那に伝えると、

 

俺って本当に

スーパーマンだよな!!🦸‍♂️✨

 

と調子に乗っていましたけど

 

共働きなんだから当たり前だよ?

と内心思いつつ

 

そうだね😇と返すのでした。

 

 

確かに

旦那は最近仕事が忙しくて

 

大丈夫?と同情してしまうほど

忙しそうなスケジュールをこなしているけど、

 

大丈夫だと言っているので

本当にまだ大丈夫なのでしょう。

 

 

あまりに無理なら

SAPIXは考え直してもいいんだよ?

と言ってはいるけど、

何事も無理はいけないという意味で

 

大丈夫だよと否定してきたので

今のところは自分の事よりも

SAPIXに通わせたい気持ちが強いのでしょう。

 

 

ちなみに家庭学習担当の私は

すでに学習時間を捻出することに

難しさを覚えています😱💦

 

捻出できたとしても

親子とも何だか余裕なく

ピリピリムードなので

 

これじゃ学習は楽しいという

本来の目的を伝えられてないなと

悩ましく思うのでした🌀

 

さて新生活が始まって

これからどうなっていくのか。

 

無理は禁物ですが

無理を承知でも対応しなければいけない場面に

 

最低限体調などは崩さずに

気をつけていきたいと思いました😇

 

 

ではでは今日はここまで。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました✨

部屋の乱れは心の乱れ、当てはまる新生活の我が家

こんにちは!

 

息子の小学校が始まって1週間🌸

ここ最近で1番長い1週間に感じましたよ😅

itsumolife.hatenablog.com

 

学習塾のSAPIXも始まって

息子の持ち帰るプリントなどが多く

整理が追いつかなくなって

 

紙モノ置き場がこの1週間だけで

山のようになって🏔←

 

すいませ〜ん

どれから手を付けたらいいんですか〜?

と山に聞かれてる感じで🏔

 

わかってます

わかってますけど

目の前のことで手いっぱい!

と答える感じで

 

山もどうしてよいのかわからず

もう🌋←こんな感じでね。

燃えてますやん

 

 

部屋の乱れは心の乱れ⚠️

 

早いところ解決しましょう!

 

 

というわけで

休みに入った土曜日の朝☀️

 

子供たちのおもちゃ置き場の

断捨離を決行!!(予告なし)

 

 

もともと収納に対して

おもちゃの量が許容を超えていたし

 

息子が小学校に上がるのに

インテリアなど新調もせず

そのままスライドしているので

 

整理をするには

ベストタイミング!!!👍✨

 

 

ゴミ袋を持って

子供たちに確認しながら

ポイポイ捨てて行きます。

 

ゴミ袋一杯分が集まったけど

 

1番どんなものが

捨てられたと思いますか?🚮

 

 

私、今回大きいおもちゃを

捨てるだろうと思っていたんですよ。

 

息子のシンカリオン、ジョブレイバー

娘のお人形、おままごとセット・・・

 

そういう大きいものを処分する

ちょっと普段は抵抗あるものを

今回はえいや!と捨てようと

気合を入れていたんです。

 

 

そしたらなんと

1番多く処分したのは、

 

◯ックのハッピーセットのおもちゃ

ガチャガチャ

ファミレスなどでもらうおまけ

通信教育のDM(お試し教材が入っているようなもの)

子供のお絵かきした後の紙や折り紙・・・

 

こんなものたちですよ。

こんなて、◯ックとかに失礼でしょ

 

 

これらが

本当はメインで来るであろう

 

プラレールトミカ、LaQ、レゴ、

シルバニアファミリー、リカちゃんなど

 

親がプレゼントしたものや

親が買ってきたサンタさんから貰った

たくさん遊んで欲しいと願うおもちゃを

 

ゴチャつかせ

扱いにくくしていたんですね。

 

 

結果、高価なものを処分することなく整理がついて

収納棚がスッキリして

 

小学校とSAPIXの資料も

綺麗にファイルボックスに収まって

 

気持ちがスッとしました✨

 

朝からええ仕事しました😇✨

 

 

新生活が始まったママ友さんたちと

ここ最近は毎日のように連絡を取り合っていて、

 

この1週間

学校は情報をどう開示してくるか

親はどう動いたらいいんだと

 

要は勝手がつかめていないからなんだけど

気持ちは常に不安でいる状態。

 

 

なのでモノの整理は万全にして

これ以上の混乱は避けたいところ。

 

まだ家の中でも

整理ができていないところが他にもあるけど

まずは一歩というところで動いてみました😊

 

しかし・・・

処分という意味では同列の

メルカリに出品💰✨

 

先立って子供服を出品しているけど

なかなか売れない💦

 

売れるものは売れるんですけどね〜

 

 

というわけで今回は、

部屋の乱れは心の乱れをスッキリ✨

というお話でした。

 

新生活頑張って行きましょう!

 

 

明日は、注文住宅の打合せと

モデルハウスの見学で

予定がモリモリです!

 

ではではみなさま良い週末を😇

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました!

ブログを続ける理由?これに尽きるでしょって話

こんにちは!

 

なんとなんと昨日の記事で

100記事でしたと!✨

 

なんだかんだ続けて5ヶ月ですよ🥳

 

 

平凡に過ごしているつもりだけど

日々いろいろあるもので、

 

4人家族+仕事してると

嬉しいことに書くネタは尽きません。

 

 

思いつくペースで書きたいけど

忙しくて毎日は書けず

ゆるっとマイペースなブログとなっていますが、

 

見に来ていただいている方々の存在は

しっかりと認識しており

 

いつもありがたく感謝し

ここまで来ることができました!🏃‍♀️✨

 

いつもありがとうございます!😇✨

 

 

いつもスターを残していただき感謝する反面、

 

私の方からお返しができていないことを

いつも気にしていて←じゃあ返しなさいよ

 

でも自分の視界に入るのは

子供2人と仕事のことで

 

もうそれでいっぱいいっぱいなのです💦

あれ?旦那は?😇

 

 

しばらくは

子供と自宅の住み替えと仕事のことで

ずっとバタバタしてそうですが、

 

そういう時こそネタは湧いて出て

このブログを潤すのです✨

 

あとは書くスピードと文章力でしょうか!

ハードルが高いわっ

 

もとは息子の学習からこのブログが始まって

SAPIXの通塾をメインテーマに

ブログを進めようと考えていましたが、

 

人は楽な方に行きますね・・・

 

SAPIXがまだ始まらないと

 

全然別な仕事のことや主婦目線

そして自宅住み替えの話にまで至り、

 

まったく方向が変わってしまった

現在のブログになりました🙃

 

 

でも書きながら感じるメリットはあるんです😊

 

書くことで自分の気持ちを知って

客観的にも見ることができて

気持ちと物事の整理ができる。

 

 

あと

仕事面でも感じているメリットもあって

 

日常的に作文のアタマになっているので

仕事の作文が楽にこなせるようになったのと、

 

要約力が鍛えられたので

人前で話す時に

スラスラ話せるようになったこと!

これは本当に大きいですよ

 

 

あとは単純に

ブログを書くことが楽しい✨

 

これに尽きますね😇♫

 

ブログ書いていると

結構いいことあるんだなと思いました😊

 

 

これからも自由な方向に楽な方向に

好きなように続けて行くと思いますが

引き続きお付き合いいただけたらと思います!

 

今後ともよろしくお願いします!😇✨

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました!✨

新生活、いくら大変と言ったって子供はもっと大変だ

こんにちは!

無事に息子の入学式と

新学期スタートを終えて

やっと家庭内が落ち着いてきました🍵

 

が、仕事は気が抜けない年度始め。

 

帰省と入学式を合わせて

長めにお休みをいただいていた休み明け、

 

これまたタイミング悪く

自分主催の会議が2つ入っていて、

この日を避けたくとも

上長集まれずこの日しかないという

 

作成をお願いしていた資料に

急いで目を通し本番に挑むのでした。

 

 

休み中、この会議があることで

休み明けに事前準備(主に頭の整理)が

間に合うのかと、

 

常にプレッシャーを感じながら

この入学式、新生活の日々を迎えていたので、

 

気持ちがパンクして情緒不安定ぎみに🙃

 

 

旦那に

仕事嫌だな〜

行きたくないな〜

と愚痴って、

 

会議が終わった夜に

無事に終わった?と聞かれたが、

 

まぁ何とか終わったかな?

と歯切れ悪く答えたその会議結果は、

 

追加議論ありのスッキリしない

なんとも微妙な結果なのでした😓

 

 

しかしこの数日の忙しさたるや・・・🫠

 

忙しさの原因の1つとなっている

小学校の準備🏫

 

学校の配布資料と

たくさんある道具を照らし合わせて

 

何をいつ持って行くんだとか

何をランドセルのどこに付けるんだとか

ひとつひとつ準備はするんだけど、

 

これで全部できてるの?

と頑張っているわりにスッキリ感が無く、

 

このまとまってない情報を読み解いて

完璧に準備する方が難しくないか?

なんて思ったりして😅

 

 

入学式で持ち帰ってきた教科書は

名前を書いたけど

いつ学校に持って行くかわからず持たせたら

 

その日にそのまま全部持ち帰ってきたとか、

息子が大変なだけだった

 

お道具箱の中身を

資料に忠実に揃えて行ったら

 

載ってない粘土セットも

一緒に持って行くものだったとか、

 

どうなってんの!?

と思うことがしばしば🌀

 

 

周りのママ友さんたちに聞いても

どこの学校もそんなモヤモヤがあって

 

これでいいの!?

とスッキリしない

新生活を迎えているんだとか😅

 

 

ただでさえ新生活で

お弁当作り、子供の送迎

帰宅後のワンオペなど負担が増えて

どのご家庭もヒーヒー🏠💦言っているのだから

 

どうかこれ以上モヤモヤが発生しないように

関係各所お願いしますよ〜

と願う母なのでした😶‍🌫️←モヤが晴れない

 

 

昨日は夜の子供の寝かしつけが終わった後に

 

寝るつもりはなかったけど

ソファーに少し横になっただけで

そのまま寝落ちしてしまいました😴

 

 

でも息子はその上を行っていて、

 

寝かしつけをすると

ものの1分で寝息を立てていました💤

これはどのママ友さんも

子供が疲れててすぐ寝てしまうと言っていた

 

 

そうか、

親がいくら忙しい大変だと言ったって

 

完全に環境が変わった子供の方が

疲れているに決まっているのだ。

 

新しい環境に今一生懸命に順応しようと

頑張っているんだから、

 

親は子供のサポートを手厚くできるように

自分のことは自分でちゃんと整えねばと思うのでした。

 

 

というわけで

体力回復のために

今日は早めに寝ることにします😴

と言ったってもう23時半

 

新生活を迎えたみなさま

慣れるまで大変ですが

頑張って行きましょうね!💪💨

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました✨

寒冷地の実家。終わっていなかったお湯が出ない問題!

こんにちは!

 

前回からのつづき、

お湯が出ないシリーズ(?)😇

itsumolife.hatenablog.com

 

寒冷地にある実家☃️

訳あって今は人が住んでいません🏠

 

冬を越すため

寒さで水道管が破裂しないよう

水道の水を落とす処置がされています。

 

 

今回私が帰ってきた時に

水道に水を通してから使うわけですが、

 

初めての作業でなかなかうまく行かず

姉夫婦に助けを呼んで

事なきを得たという・・・

ここまでが前回の話💨

 

 

問題解決したと

姉夫婦を見送って家に戻った私。

 

流しておいた水道の蛇口を閉めに回り

最後にお風呂場へ行った時、

 

 

・・・チョロチョロチョロ・・・

 

 

チョロチョロ???

 

 

蛇口がちゃんと回せてないのかな?

いろいろ回してみる。

 

 

・・・

 

 

水は出るけど・・・お湯が出ない。

 

 

お湯がチョロチョロしか出ない!

 

 

お湯が出ないの終わってない!?🥶💦

 

 

おーい!!!

家中に響いたよね

 

 

どうしよう💦

 

姉夫婦を呼び戻すのも

だいぶ時間が経ってしまっているし、

 

せっかく駆けつけてもらった手前

これ以上迷惑をかけるわけにはいかない💦

 

 

考えて自分。

 

考えて。

 

これは現実である。

 

リアルである。

 

 

古い民家。←古民家ではないよ

 

浴室に温風機能なんて無い。

 

寒い浴室でお湯無しの入浴なんて

ありえない。

 

お湯は必須!!!♨️

 

 

蛇口に対して奮闘し🔥

時間をかけるも同じ状況は変わらず💦

 

このお風呂が使えないとして

他に対処法は・・・?

 

コインシャワーはこんな田舎にはない。

 

日帰り温泉の施設はあるけど

毎日利用するには現実的じゃない💰

 

 

考えて。

 

これはサバイバル🌳←?

 

無人島でどう生きるか🏝️

違うでしょ

 

今までのスキルと根性を活かして

生き延びてみせる👊⚡️

どうしたよ

 

 

とにかく

今ある状況を整理してみよう💡

 

 

浴室のシャワーと蛇口だけお湯が出ない

洗面台など他の蛇口からはお湯が出る

シャワーで身体を洗うことだけが方法ではない

桶でお湯を汲んで洗う方法もある

湯船にお湯を張って、桶で汲んで洗う

湯船にお風呂を沸かす!

しかも湯船にも浸かれる!

シャワーだけの予定だった

 

 

これだー!!!

 

 

きたきたきたーーー!!!

 

 

これなら行けそうだ!

 

 

とにかくやってみよう!!!

この後の展開にどうぞお付き合いください🌻

 

 

洗面台からバケツでお湯を汲み

これを湯船に流し入れる。

 

湯船が昭和でおなじみステンレスタイプ。

・・・というのは置いといて、

何度か汲み入れてもまだこの量。

気が遠くなる作業ですけど?🤮

 

20往復くらいしたかな。

やっと入れる量になってきた。

 

熱々のお湯だったので

水を入れて温度調整して・・・

 

・・・

 

お風呂が沸きました♨️♪

まるで給湯システムのコールのよう

 

 

頑張った😭

自分を褒めたい!✨

 

 

まさかお風呂に入るだけで

こんなに苦労するなんて。

 

とにかく疲れたけど

これもこの家が🏠←

お風呂に入って行ってね♨️

と言いたかったのかなと、

 

そういうことなんだなと思うことにしよう😇

どこまでポジティブなのか

 

 

お風呂は快適でしたよ♨️

 

桶でお湯を汲んで洗うスタイルも

箱根の伝統ある旅館に行った時に

こういう入り方したよね?

このスタイル健在よね?と思ったり。

 

お湯が出なかった絶望の時があったけど

終わり良ければすべて良しで

お風呂に入れたので良かったです😌

 

 

今回の件で

あたりまえにあるものは

あたりまえではなく

 

便利に使えていることに

感謝しなければと思いました✨

 

 

ちなみにこの古い浴槽には

追い焚き機能は無いので、

 

翌日も同じスタイルで

お風呂を沸かすことに・・・

 

というのは

あまり考えないようにしましょう😇

 

 

 

どうでもいいけど

うちの実家は築40年以上で

昭和レトロそのままなんだけど

 

脱衣所の壁紙がこんなで

すごいでしょ?笑

どうしてこの柄にしたのか

昔はこれがトレンドだったんだろうけど・・・

 

昔住んでいた頃は感じなかったけど、

 

今自分が注文住宅で仕様を考えているので

実家の仕様をまじまじと見てしまったのでした👀

 

脱衣所以外もそれぞれ部屋によって壁紙を変えていて

どれも昭和レトロな柄ばかり🙄

 

そりゃ昭和だったんだからと思いますが

 

自分の家づくりでは

長年使っても違和感がないように

考えていこうと思うのでした。

 

それでも何十年後には

令和レトロって言われるんでしょうけどね!😂

 

 

さてお湯が出ない危機を乗り越え

自分のサバイバル力🔥が上がったところで

今回のお話を締めたいと思います😇

 

(最終的に業者さん呼んで直してもらいました🚰

原因はお湯の配管の中がサビで詰まっていたから。

一冬使っていないと錆びてしまうんだそう。)

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました✨

寒冷地の実家。寒い家でお湯が出ない危機!?

こんにちは!

 

小学生になった息子の新生活が始まっています🌸

itsumolife.hatenablog.com

 

それに合わせて

親の私も旦那も生活に変化があり

順応しようとしていますが、

 

それだけではなく

夫婦とも仕事が忙しい時期で

気を抜く時間もあまり無い。

 

この時期が早く過ぎ去って欲しい・・・

 

勝手に過ぎ去るものでもなく

自分が終わらせないといけないのですが💦

 

 

そんな中

私は単身田舎に帰っておりまして✈️

 

月曜に入学式もあるし

本当に忙しい時期とわかっていますが、

 

どうしても取りこぼせない用事に

帰ってきております。

 

 

家や子供たちのことを

旦那に引き継いで、

 

旦那も自分の仕事が忙しいのに

1人で子供たちを見てくれる🐥🐥

 

キャパが狭いのに

それが出来るのはありがたい✨

↑褒めてるんだかけなしてるんだか

 

1人で見れない旦那じゃないと

私は無理です😂

ほんと感謝!

 

 

首都圏は桜が咲いている時期🌸

 

せっかく気持ちの良い季節になったのに

寒冷地の田舎に帰ります✈️

 

半日かけて着いた実家は

寒いっ🥶💨

 

 

実は今、実家は訳あって人が住んでいません。

 

なので無人

この冬を越えた家に入った訳ですが、

 

寒冷地の家は人が住んでいないと

家の中でも息が白くなる程寒くなります☃️

1月に姉が来た時は息が白かったと

今はそれほどでもない

 

 

これから何日かここに滞在することになっていますが

凍結しないように水抜きしておいた水道を

最初全部開けなきゃいけない。

 

はっきり言ってこんな作業初めて💦

 

姉の旦那さんにやり方を聞いておいたので

教わった通りにやってみましたが・・・

 

なんと!お湯が出ない🥶

 

なぜ!?ボイラーでお湯が沸いているのに!

 

水よりもお湯が欲しいまだ寒い時期、

嘘でしょ〜と半泣き状態。

 

お風呂どうするの!?😱

 

 

姉に連絡して状況を説明すると

仕事が終わってから行くよと。

 

旦那さんと一緒に夕方

車で1時間かけて駆けつけてくれたのでした🚗

 

 

旦那さんが見てくれると

無事水道からお湯が出るようになって

とりあえず安堵。

 

こんなことのためにと感謝し

車で去っていく姉夫婦に手を降るのでした。

 

 

さて家に戻って全ての水道を確認すると・・・

 

これでは終わらない事態になっていました😱

 

なんと大変なのはここからでした😇

 

お話の続きは次回へ!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました✨